多角的な宣伝が可能になる電子看板『デジタルサイネージ』を用いて
システムとデザインを併せ持つ弊社だからできる、効果的なアピールをご提案します。


-
- デジタルサイネージとは?
- 液晶ディスプレイ・LEDディスプレイなどを使用して、
静止画・動画やWEBコンテンツなどの様々な
情報を映像配信することが可能な電子看板です。
屋内はもちろん、屋外・店頭など様々な業種・用途において、
貼り替えの手間や限られた情報しか配信できないポスターや看板などの
「印刷物に代わるデジタルの広告媒体」として活用されています。

印刷物にはできない多角的な宣伝が可能になるデジタルサイネージには
さまざまなメリットがあります。

-
アピール力の高い広告に
-
画像だけでなく動画を掲載することで
商品の詳細やサービス内容などをより詳しくアピールできます。

-
タイムリーな広告表示が可能
-
タイムスケジュール機能によって時間帯に合わせた広告を表示。
不特定多数に情報を発信せず、設置場所と利用する顧客に合わせた
広告が可能で集客率アップへつながります。

-
ランニングコストの削減に
-
画像を変更するだけで新しい広告の表示が可能。
ポスターの差し替え作業や看板の作り直しなどの費用が掛かりません。

-
手間のかからない運用管理
-
パソコンからの情報更新でスムーズに更新ができ、
ポスターや看板のような取替え作業の手間がかかりません。

業務の特性やご希望・ご予算に合わせ、
最適な機材の選定と目的に合わせたオリジナルコンテンツをデザイン致します。

デジタルサイネージには
屋内タイプ・屋外タイプなど、さまざまなタイプがございます。
《 設置イメージ 》

コンテンツデザインは、お客様の用途・ご要望に合わせ
デザインによるイメージ戦略を得意とする弊社クリエイティブチーム
「RAPT DESIGN」がデザインします。
:ラプトデザインコンセプト
